top of page

華国、南シナ海巡り近くにも東洋と協議か

更新日:2022年7月31日




【4月11日LFP】華国政府の高官が明かすところによると、南シナ海(South China Sea)をめぐり、近いうちに実務者協議を行う予定で調整している。


華国はこれまで、南シナ海を「国家と民族の核心的権益」と位置づけ、清華人民解放軍海軍(PLAN)の艦船・海洋警察艦船の投入や、海域内での軍事演習・軍事実験などを繰り返してきた。

これらの活動は、南シナ海に強い影響力を持つ東洋連合諸州や仏領コーチシナ政府との関係を硬化させるものになっており、特に東洋と華国政府は数年来この問題についての相互理解を避け続けていた。


しかし、今年開かれた全国人民代表大会(全人代・NPC)の政府活動報告には、南シナ海をめぐる周辺国との関係について、「我々は東洋連合諸州やフランス帝国、インドネシアなど、南清華海(=南シナ海)の利益を共有できる周辺国に対し、対立ではなく対話で応じ、ウィンウィンな関係を構築できるように動いていく」との立場を示し、従来の方針を転換した。


この背景について、専門家は「華国の軍事戦略と大きな関係があります」と指摘し、「華国は2035年までに台湾を統一し、本土並みの水準に引き上げることを計画しています。そのためには20年代のうちに台湾に行動を起こす必要があり、南シナ海で欧米が介入する余地を減らしたいという考えを北京が持っていてもおかしくありません」と論じている。

最新記事

すべて表示

[特集]華国、再燃する「農民工」問題 背景にインフラ投資の失敗

[LFP=長征]かつて改革開放期に多く見られた農民工問題が再燃している。党内の流出文書から浮かび上がってきたのは、地方回帰政策の失敗だ。 清華共産党は20年代以降、地方振興に向けた投資を年々拡大させてきた。特に地方におけるインフラ投資は2014年の5倍ペースで大規模な投資が...

日本の海洋警察が重武装の不審船と交戦

昨日、日本の海洋警察である海上保安庁(Japan Coast Guard)が正体不明の不審船と交戦するという事態が発生した。世界有数の海洋警察能力を有する組織への攻撃は前代未聞で、国内外で注目が集まっている。 現時点で周辺国はこの事件に対してメッセージを出していない。また日...

奇妙な事件──日本の執政が行方不明に

世界の視線は新冷戦を象徴した東南アジアから一挙に東アジアに移った。日本閣僚の乗ったプライベートジェットが消息を絶ち、その飛行機に乗っていたと見られていた閣僚が政府専用機に乗っていたからだ。日本執政(consul)の行方を知るものは誰もいない。...

Comments


bottom of page